質問
個人事業を廃業する前に許可の有効期限が切れ、その後に法人化した場合は、個人事業の営業年数や完成工事高等を承継することは可能か?
回答
個人から法人への承継できる条件のうち、廃業以外の条件が確認でき、かつ個人がいつまで許可を持っていたかが確認できれば可能です。ただし、許可切れの期間は、営業年数には加算することはできません。
承継の条件は以下の通りです。
- 個人事業主の方の建設業を廃業すること(今回の質問では除外)
- 事業主が50%以上を出資して設立した法人であること
- 個人事業主の事業年度と承継法人の事業年度が連続すること
- 事業主が法人の代表権を有する役員であること
引き継ぐことができる項目は以下の通りです。
- 完成工事高・元請完成工事高
- 平均利益額
- 営業年数
- 技術職員
(審査基準日以前6か月を超える恒常的雇用関係(個人事業主の時期に雇用された期間を含む)がある場合に限る)