設立直後の建設業許可申請の場合、工事経歴書等には何を記載すればいいでしょうか? 投稿日時: 2017年9月13日 投稿者: yasucon 質問 設立直後の建設業許可申請の場合、工事経歴書等には何を記載すればいいでしょうか? 回答 設立直後では工事実績がありませんので工事経歴書(様式第2号)や「直前3年の各営業年度における工事施工金額(様式第3号)」は申請する工事業種を記載の上、「新規申請につき該当なし」と記入します。 この記事を共有 関連する記事: 工事経歴書に記載する工事で、同じ建物内の工事を別の発注者から受注した場合には別工事となるのか? 建設業許可にかかる申請手数料(行政の申請窓口に支払う手数料)はいくらでしょうか? 実際に建設業を営業している営業所の所在地と商業登記簿上の所在地とが異なる場合の建設業居の許可はどうすればいいでしょうか? 建設業許可の申請用紙はどこで入手できるのでしょうか?